タイ 海外熱帯農園投資
マンゴ農園投資の概要
ロケーション
投資の特徴
●平均年率15.76 %(国内販売のみに基づいており、輸出時ははるかに高くなる)
●ROI(投資収益率 )394.09%(25 年間)
●100 %完全に資産担保証券!マンゴの木はすべて既に植えられており、健康に育っています。
●25 年間の所有権と年収穫益。
●複数の国で活発なプロジェクトを行っている経験豊富な経営陣による経営。
●すでに締結されている販売業者とのマンゴ購入契約あり。
●複数のオフテイク契約(長期供給契約)を伴う確立された出口市場。
●収穫保証保険が提供される。
●無料の視察訪問が含まれている。タイに来て、マンゴ農園を見ることができる。(購入本数による条件あり)
投資:50本購入 US$34,870
タイ国内での消費(輸出しない場合)
投資:50本購入 US$34,870
シンガポール、ベトナム、マレーシアへ輸出
投資:50本購入 US$34,870
日本、韓国、中国へ輸出
タイの「Nam DOK Mai」マンゴとは何?
★見た目も味も世界で最も優れた人気のあるマンゴ品種のひとつです。
★熟したものの皮は黄色から黄金色になります。
★果肉は他のマンゴとは異なり、繊維質ではなく、滑らかでシルキーです。
★非常にジューシーで、甘くて独特の香りを持ちます。
★生で食べるのはもちろん、サラダや温かい料理、デザート、スムージーなどにも最適です。
★タイで商業栽培されているマンゴの中で最も人気のある品種です。
★木は、高さは6メートル以上にもなります。
★収穫時期は、花が受精してから90~100日後です。
★マンゴは早熟で、1年に何度も収穫することができ、1個の重さは約400グラムです。
★木は、わずか4年で実がなるほど成熟します。
世界の果物生産量比較
桃、メロン、パイナップル、イチゴより多く生産されているのです。
なんとイチゴの生産量の約5倍です。日本ではあまり馴染みが無いのですが、世界では人気の果物なのです。
ということで世界におけるマンゴ輸入の推移をみてみましょう。
世界のマンゴ輸入の推移
2018年から2019年へはほぼ横ばいとなりましたが、2010年からの推移をみると右肩上がりです。
無料の視察訪問がついてます。
2名の投資家をご招待
A) 購入者の本国からタイ ・ バンコク への航空券
B) 空港からの送迎
C) タイのバンコクにある 5 つ星ホテルに 宿泊 2泊 3 日
D) 歓迎 ディナー
E) マンゴ 試食 を伴うデラックスガイド付きプランテーション視察ツアー
●A,B は50本以上の購入者のみ
●50本未満の場合は 、 C D Eのみ
Plantations Internationalについて
■アジア、ヨーロッパ、アフリカにオフィス、プランテーション、代表者を擁する 多国籍のプランテーション および 農場管理コングロマリット
■クライアントに継続的に農林業の「 アグロフォレストリー 」管理サービスを提供することを専門としている
■個人から大規模な土地所有者、機関投資家に至るまでのクライアントがいる
■チームワーク、革新、そして「 倫理的で持続可能な資本 」を創造するという情熱をすべての活動の中心に置いている
Plantations Internationalを選ぶ理由
豊富な経験(20年以上)と知識
マンゴチームは、一流の農学者と国内のトップマンゴ専門家で構成されています。
販売価格の保証
採れたマンゴには、契約上、最低でも2USD/KG を保証します。
輸出提携先との合意
自社および第三者の販売網を通じた輸出契約がすでに締結されています。
販売ネットワーク
販売網を統制することで最良の価格を実現します。
担当:石原康明
叶屋不動産商事株式会社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-38森ビル
Email:info@kano-ya.biz
TEL:03-3518-9545 FAX:03-3518-9546